公益財団法人日本書道教育学会

書道史初級講座

教材改訂中のため、現在お申込受付を中止しております。

中国と日本の書道史を、文字の歴史と書道の歴史を通して基礎的な事項から確実に理解し、流れとして順序をとらえていきます。
これまで書道の歴史をあまり知らなかった方でも無理なくやさしく学習がすすめられるよう、カリキュラムが組まれています。

講座の特色

本講座の教材

本講座の教材

日本でも類を見ない、初心者向けの書道史講座です。

現代生活と文字の関わり方から始まり、漢字のなりたちや古今の多くの書道家についてなど、様々な内容を分かりやすく説明します。

教材は、教科書と学習の手引きの2本立てで、初めて書道史を学ぶ方でも、順序立てて学習を進めていくことができます。

学習のすすめ方

受講期間は6か月。1ヶ月に各1章を学んでいき、月2回を目安に全10回の報告課題を提出します。残りの1ヶ月は予備となっています。

それでも時間が足りない方のために、本会では4ヶ月の延長期間も用意しました。書道史は難しい漢字の人名や地名が多く、初心者にはすこし分かりづらいかもしれませんが、無理なく自分のペースで学習をすすめていくことができます。

全10回の課題をすべて提出し終えると修了証が授与されます。

 期間学習内容
第1章1ヶ月現代生活と文字
第2章1ヶ月漢字のはじまり
第3章1ヶ月書体の変遷
第4章1ヶ月各時代の能書家
第5章1ヶ月近代の日本の書道

受講料

本会通信教育の受講生および修了生が他の講座を申し込む場合、入学金が免除されます。不二誌会員、書学院受講生も同額免除されます。

12,100円(税込)