展覧会
一般の方を対象とした公募展では、個性豊かな作品が会場を埋め尽くします。
他の方の書に出会える良い機会です。書を志す方はもちろんのこと、書道に少しでも興味のある方も是非一度足をお運びください。
また、公募マークのついた展覧会は公募展となっておりますので、どなたでも応募できます。いずれも厳正かつ公正な審査が行われ、賞が決定します。腕試しをしてみたいという方、ご出品をお待ち申し上げております。
令和5年度 (公財)日本書道教育学会主催展覧会スケジュール
第36回 不二現代書展 
- 出品期間:
- 令和5年4月24日(月)〜28日(金)必着
- 開催期間:
- 令和5年7月4日(火)〜7月9日(日)
- 午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)
- 初日は午後3時開展、最終日は午後3時閉展
- ※展示替えの為、7月6日(木)は午後3時まで
- 会 場:
- 兵庫県立美術館ギャラリー(ギャラリー棟3階)
第29回 新和様・漢字造型書作家協会 選抜展
- 開催期間:
- 令和5年8月7日(月)〜8月13日(日)
- 会 場:
- 東京芸術劇場(ギャラリー1)
〈新和様・一字書部門 三段以上の方へ〉
※ 新和様・漢字造型書作家協会 準会員の入会基準に相当
新和様・漢字造型書作家協会では、会員による“選抜展”を東京芸術劇場にて毎年開催し、全出品作品を掲載した図録を発行しています。今回、基準を満たしている方には入会に先行してのご出品を受け付けます。ぜひご出品ください。
第35回 新和様・漢字造型書作家協会 色紙展
- 開催期間:
- 令和5年9月1日(金)〜9月3日(日)
- 会 場:
- 神田書学院
第14回 「漢字造型」と「傳統の冩經」展
- 開催期間:
- 令和5年9月19日(火)〜9月24日(日)
- 会 場:
- 東京鳩居堂画廊(東京都中央区銀座)
第45回 千字文大会展 
- 出品期間:
- 令和5年7月10日(月)〜7月14日(金)
- 開催期間:
- 令和5年9月23日(土)〜9月25日(月)
- 会 場:
- 日本書道藝術専門学校、東洋文化不二研修所
第73回 書道學會展 
- 出品期間:
- 令和5年10月10日(火)〜10月13日(金)
- 開催期間:
- 令和6年1月4日(木)〜1月10日(水)
- 会 場:
- 東京都美術館2階(東京都台東区上野公園8-36)
第73回 全日本学生書道展 
- 出品期間:
- 令和5年10月2日(月)〜10月6日(金)
- 開催期間:
- 令和6年1月4日(木)〜1月10日(水)
- 会 場:
- 東京都美術館2階(東京都台東区上野公園8-36)
令和6年 書初不二誌上展
- 出品期間:
- 令和6年1月10日(水)〜1月16日(火)
- 会 場:
- 不二誌上にて発表